特許
J-GLOBAL ID:200903004854386906
カメラ
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-191841
公開番号(公開出願番号):特開平9-043714
出願日: 1995年07月27日
公開日(公表日): 1997年02月14日
要約:
【要約】【課題】銀塩写真撮影とビデオ撮影の両撮影機能を有し、かつ、撮像素子を測光素子として用いることなく高い精度でTTL測光を行うことができるカメラを提供する。【解決手段】被写体からの光を結像させる撮影レンズ1と、撮影レンズ1を通過した光束の光路を、第1光束L1が進む光路と第2光束L2が進む光路とのいずれかに切り替えるメインミラーと、第1光束L1で形成される像の位置にフィルム8が位置しうるように、フィルム8の前方にシャッター6を備えた銀塩写真撮影系Gと、第2光束L2で形成される像の位置に撮像素子18を備え、かつ、撮像素子18へ向かう第2光束L2の光量を制限するNDフィルター13,リレー絞り16を備えたビデオ撮影系Vと、1次像I1を空中像として観測する位置において、NDフィルター13に入射する前の第2光束L2を用いて測光を行う測光素子SEとを具備する。
請求項(抜粋):
被写体からの光を結像させる撮影レンズと、該撮影レンズを通過した光束を第1光束と第2光束とに分割する光分割手段と、前記第1光束で形成される像の位置に感光部材が位置しうるように、該感光部材の前方にシャッターを備えた銀塩写真撮影系と、前記第2光束で形成される像の位置に撮像素子を備え、かつ、該撮像素子へ向かう第2光束の光量を制限する光量制限手段を備えたビデオ撮影系と、前記撮影レンズを通過した光束のうち前記光量制限手段に入射していない光束を用いて測光を行う測光素子と、を具備することを特徴とするカメラ。
IPC (4件):
G03B 17/48
, G03B 7/28
, G03B 19/06
, H04N 5/225
FI (4件):
G03B 17/48
, G03B 7/28
, G03B 19/06
, H04N 5/225 F
前のページに戻る