特許
J-GLOBAL ID:200903004863931518

対面式カウンター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 竹沢 荘一 ,  中馬 典嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-307219
公開番号(公開出願番号):特開2008-119269
出願日: 2006年11月13日
公開日(公表日): 2008年05月29日
要約:
【課題】別途に、特別の部材を必要とせずに、所望に応じて種々のレイアウトを簡単に構成することができ、レイアウトの高度な自由度を有する対面式カウンターを提供する。【解決手段】左右方向を向く幕板6を備える支持体の上部に天板を支持させて基本ユニット2を構成し、この基本ユニット2を左右に連結することにより、各基本ユニット2における前後の空間を区画した対面式カウンター1において、前記基本ユニット2における左右の側部に、前後方向を向く間仕切パネル3を連結して、カウンターの執務空間を左右に区画するとともに、この間仕切パネル3を、基本ユニット2に対して取付位置を前後に変更可能となるように連結する。【選択図】 図1
請求項1:
左右方向を向く幕板を備える支持体の上部に天板を支持させて基本ユニットを構成し、この基本ユニットを左右に連結することにより、各基本ユニットにおける前後の空間を区画した対面式カウンターにおいて、 前記基本ユニットにおける左右の側部に、前後方向を向く間仕切パネルを連結して、カウンターの執務空間を左右に区画するとともに、この間仕切パネルを、基本ユニットに対して取付位置を前後に変更可能となるように連結したことを特徴とする対面式カウンター。
IPC (4件):
A47F 9/00 ,  A47B 7/00 ,  A47B 17/03 ,  A47B 13/00
FI (4件):
A47F9/00 Z ,  A47B7/00 A ,  A47B17/03 ,  A47B13/00 Z
Fターム (2件):
3B053NQ02 ,  3B053SG02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る