特許
J-GLOBAL ID:200903004898627102
マルチウィンドウ実現方式
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
岡田 守弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-310262
公開番号(公開出願番号):特開平6-161696
出願日: 1992年11月19日
公開日(公表日): 1994年06月10日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、複数のウィンドウに表示するマルチウィンドウ実現方式に関し、表示プロセスが必要に応じて複製表示用プロセスを起動して現在のグラフィックスコードを渡してウィンドウに表示し、既存のグラフィックスソフトウェアを大きく変更することなしに効果的にマルチウィンドウを実現することを目的とする。【構成】 グラフィックスコードを受信し、1つのウィンドウ上に表示および複製指示に対応して、複製表示用プロセス4を起動してグラフィックスコードを渡す表示用プロセス2と、起動されたことに対応して、新たなウィンドウを創設して渡されたグラィックスコードをもとに表示する複製表示用プロセス4とを備え、この複製表示用プロセス4が渡されたグラフィックスコードをもとに新たに創設したウィンドウ上に表示し、マルチウィンドウを実現するように構成する。
請求項(抜粋):
複数のウィンドウに表示するマルチウィンドウ実現方式において、グラフィックスコードを受信し、1つのウィンドウ上に表示および複製指示に対応して、複製表示用プロセス(4)を起動してグラフィックスコードを渡す表示用プロセス(2)と、起動されたことに対応して、新たなウィンドウを創設して渡されたグラィックスコードをもとに表示する複製表示用プロセス(4)とを備え、この複製表示用プロセス(4)が渡されたグラフィックスコードをもとに新たに創設したウィンドウ上に表示し、マルチウィンドウを実現するように構成したことを特徴とするマルチウィンドウ実現方式。
IPC (2件):
G06F 3/14 350
, G06F 15/72
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特開平4-181423
-
特開平4-204892
-
特開平4-223524
前のページに戻る