特許
J-GLOBAL ID:200903004906803411

電子監視システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本城 雅則 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-167353
公開番号(公開出願番号):特開平6-124375
出願日: 1993年06月15日
公開日(公表日): 1994年05月06日
要約:
【要約】【目的】 施設に収容された非常に多くの被収容者を監視する電子監視システム10を提供する。【構成】 各被収容者は、所定の期間内のランダムな時間においてRF信号18を放送する送信機を装着する。既知の場所に配置された基準送信機16は、局所的な送信偏差やシステム偏差を考慮するように校正を行なう。送信信号18は共通の符号と、個々の送信機12に特有の符号とを含む。既知の場所に配置された複数の受信機22は、この信号18を受信する。複数の受信機22における被収容者送信機14および基準送信機の信号18の相対的着信時間を用いて、送信機14の位置を判定する。送信機14は、間欠的な音響信号15を放送してもよく、この信号15は送信機16上の検出器17によって検出され、この送信機16は信号15を受信したことを示すタグ付きRF信号18を送信する。システム10は、更新した被収容者人口及び位置を毎秒与える。
請求項(抜粋):
所定の被収容者位置を含むある区域内で被収容者を監視するシステム(10)であって:それぞれが監視対象の被収容者に結合され、第1の所定の時間範囲内の第1ランダム間隔で、個別被収容者送信機(14)を識別する符号を含む信号(18)を送信する一つまたはそれ以上の個別被収容者送信機(14);前記区域内の既知の位置に固定され、第2の所定の時間範囲内の第2ランダム間隔で、個別基準送信機(16)を識別する符号を含む信号(18)を送信する一つまたはそれ以上の基準送信機(16);および複数のアンテナ(20)を有し、前記区域内の所定の位置に配置され、前記個別被収容者送信機(14)および基準送信機(16)から信号を受信し、前記基準送信機(16)から受信された信号の一部分に基づいて前記個別被収容者送信機(14)の位置を判定する無線受信機(22);によって構成されることを特徴とするシステム。
IPC (4件):
G07C 11/00 ,  G01S 5/06 ,  G01S 11/02 ,  H04B 1/59

前のページに戻る