特許
J-GLOBAL ID:200903004940838690

リチウム電池用電極並びにこれを用いたリチウム電池及びリチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 目次 誠 ,  宮▲崎▼主税
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-015294
公開番号(公開出願番号):特開2005-235397
出願日: 2000年01月25日
公開日(公表日): 2005年09月02日
要約:
【課題】リチウムを吸蔵・放出する活物質を含むリチウム電池用電極において、充放電サイクル特性に優れたリチウム電池用電極を得る。【解決手段】炭素、酸素、窒素、アルゴン、及びフッ素から選ばれる少なくとも1種の不純物を含む非結晶シリコンなどの非結晶材料を活物質として用いたことを特徴としている。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
リチウムを吸蔵・放出する活物質を含むリチウム電池用電極において、炭素、酸素、窒素、アルゴン、及びフッ素から選ばれる少なくとも1種の不純物を含む非結晶材料を前記活物質として用いたことを特徴とするリチウム電池用電極。
IPC (7件):
H01M4/02 ,  C23C16/24 ,  H01M4/38 ,  H01M4/62 ,  H01M4/66 ,  H01M6/16 ,  H01M10/40
FI (7件):
H01M4/02 D ,  C23C16/24 ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/62 Z ,  H01M4/66 A ,  H01M6/16 Z ,  H01M10/40 Z
Fターム (51件):
4K030AA06 ,  4K030AA14 ,  4K030AA16 ,  4K030AA17 ,  4K030AA18 ,  4K030BA24 ,  4K030BA27 ,  4K030BA29 ,  4K030BA30 ,  4K030BB04 ,  4K030CA02 ,  4K030FA01 ,  4K030LA11 ,  5H017AA03 ,  5H017CC01 ,  5H017EE01 ,  5H017EE04 ,  5H024AA11 ,  5H024BB11 ,  5H024EE01 ,  5H024HH01 ,  5H024HH08 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL11 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM06 ,  5H029CJ11 ,  5H029CJ24 ,  5H029DJ07 ,  5H029EJ01 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ01 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA10 ,  5H050BA05 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB11 ,  5H050DA04 ,  5H050DA06 ,  5H050GA11 ,  5H050GA24

前のページに戻る