特許
J-GLOBAL ID:200903004943780502
シート状分離膜の製造法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
森岡 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-227613
公開番号(公開出願番号):特開2000-042385
出願日: 1998年07月27日
公開日(公表日): 2000年02月15日
要約:
【要約】【課題】 分離性能のバラツキが少ないシート状分離膜を安定して連続的に且つ安価に製造することができる。【解決手段】 本発明は、回転するバッキングロールの外周により支持、搬送される多孔性基材上に製膜溶液を塗布し、該多孔性基材を凝固液にて処理する分離膜の湿式製膜法において、バッキングロールに支持され移動する多孔性基材上に、良溶媒にポリマーを溶解した製膜溶液を第1コータで塗布し、次いで凝固液を第2コータで塗布した後、溶媒を水洗・除去することを特徴とするシート状分離膜の製造法である。
請求項1:
回転するバッキングロールの外周により支持、搬送される多孔性基材上に製膜溶液を塗布し、該多孔性基材を凝固液にて処理する分離膜の湿式製膜法において、バッキングロールに支持され移動する多孔性基材上に、良溶媒にポリマーを溶解した製膜溶液を第1コータで塗布し、次いで凝固液を第2コータで塗布した後、溶媒を水洗・除去することを特徴とするシート状分離膜の製造法。
IPC (3件):
B01D 69/12
, B05D 1/26
, C02F 1/44
FI (3件):
B01D 69/12
, B05D 1/26 Z
, C02F 1/44 D
Fターム (21件):
4D006GA03
, 4D006GA06
, 4D006GA07
, 4D006MA03
, 4D006MA09
, 4D006MA10
, 4D006MA31
, 4D006MB05
, 4D006MC62
, 4D006NA05
, 4D006NA17
, 4D006NA46
, 4D006NA50
, 4D006NA54
, 4D006NA73
, 4D075AC05
, 4D075AC72
, 4D075AC80
, 4D075DA04
, 4D075DA25
, 4D075EA27
引用特許:
前のページに戻る