特許
J-GLOBAL ID:200903004950715180
オーディオ信号のエンコード方法及び再生方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-022896
公開番号(公開出願番号):特開2002-304841
出願日: 1998年08月12日
公開日(公表日): 2002年10月18日
要約:
【要約】【課題】 オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生することができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にする。【解決手段】 SAMG(シンプルオーディオマネージャ)と、AMGと、複数のオーディオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピクチャセット(SPS)とを有し、AOBはオーディオデータのみを含むものと、オーディオデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むものの2種類のAOTT-AOBにより構成されている。スチルピクチャセット(SPS)はスチル・ピクチャ・データ(SPCTデータ)を含む。
請求項(抜粋):
アナログオーディオ信号をA/D変換してオーディオデータを生成するステップと、複数のオーディオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、第1のオーディオマネージャ(SAMG)と、第2のオーディオマネージャ(AMG)とを有し、前記AOBが、実データとしてオーディオデータを有する第1のパックのみにより構成された第1のAOBと、前記第1のパック、及び実データとして前記オーディオデータに関するリアルタイムインフォメーションデータを有する第2のパックにより構成された第2のAOBの2種類で構成され、さらに、前記オーディオデータに関するスチルピクチャデータを含む第3のパックを有し、前記SAMGが前記ATSを管理するTOCテーブル(SAPP)を有し、前記AMGが前記ATSを管理する管理情報(AMGI)を有してなる、データ構造にフォーマット化するステップと、からなるオーディオ信号のエンコード方法。
IPC (4件):
G11B 20/12
, G10L 19/00
, G11B 20/10 301
, G11B 27/00
FI (4件):
G11B 20/12
, G11B 20/10 301 A
, G11B 27/00 D
, G10L 9/18 M
Fターム (27件):
5D044AB05
, 5D044AB08
, 5D044BC02
, 5D044CC06
, 5D044DE02
, 5D044DE03
, 5D044DE12
, 5D044DE14
, 5D044DE15
, 5D044DE25
, 5D044DE39
, 5D044DE49
, 5D044DE54
, 5D044EF05
, 5D044GK08
, 5D044GK12
, 5D044HL16
, 5D045DA20
, 5D110AA14
, 5D110AA27
, 5D110AA29
, 5D110CA09
, 5D110CA10
, 5D110CF05
, 5D110DA04
, 5D110DA17
, 5D110DB02
前のページに戻る