特許
J-GLOBAL ID:200903004991682474

音声合成方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸島 儀一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-243140
公開番号(公開出願番号):特開2000-075882
出願日: 1989年12月29日
公開日(公表日): 2000年03月14日
要約:
【要約】【課題】 音声合成時、従来は予め決定されていて変更が困難であったアクセントの型,大きさ等の制御を、容易に且つ自由に設定することにの可能な音声合成方法及び装置を提供することにある。【解決手段】 入力された文字情報を構成する複数の音声素片に対応するモーラ間に、アクセント及び/または発声速度を複数段階に制御可能な制御情報を挿入することにより、入力文字情報の音声合成時、アクセント及び/または発声速度を、モーラ単位で且つその挿入された制御情報にしたがって、複数段階に変更可能とする。
請求項(抜粋):
合成すべき音声の音韻系列に応じて、音声素片ファイルに登録された音声素片の特徴パラメータを順次接続することによって音声合成する音声合成方法であって、入力された文字情報を構成する複数の音声素片の特徴パラメータを前記音声素片ファイルより取り出し、該音声素片ファイルより取り出された複数の音声素片に対応するモーラ間に、アクセントを複数段階に上昇または下降制御するためのアクセント制御情報を挿入することにより、前記抽出したアクセント制御情報に従って、前記複数の音声素片に対応するモーラ単位で、前記入力された文字情報の音声合成時のアクセントを複数段階に制御可能としたことを特徴とする音声合成方法。
IPC (2件):
G10L 13/06 ,  G10L 13/08
FI (2件):
G10L 5/04 F ,  G10L 3/00 H
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭61-070597
  • 特開昭57-093441
  • 特開平2-195397
全件表示

前のページに戻る