特許
J-GLOBAL ID:200903005012545824

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小野 由己男 ,  稲積 朋子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-293572
公開番号(公開出願番号):特開2004-078218
出願日: 2003年08月14日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】 本発明の技術的目的は、液晶表示装置のフリッカーの発生と輝度差を減らして画質を向上させることである。 【解決手段】 液晶表示装置は隣接した一対の中央画素と前記中央画素を中心に交差するように配置された一対の第1色の画素及び一対の第2色の画素を各々含む複数の画素群からなり、行列状に配置された画素配置と、前記横方向に伸びており前記画素にゲート信号を伝達する複数のゲート線と、そして縦方向に伸びていてデータ信号を伝達する複数のデータ線を含み、前記各画素は画素電極と薄膜トランジスタを含み、前記画素は極性反転される。【選択図】 図21
請求項(抜粋):
各画素に含まれる画素電極及び薄膜トランジスタ、横方向に伸びていて前記画素にゲート信号を伝達する複数のゲート線、及び縦方向に伸びていて前記画素にデータ信号を伝達する複数のデータ線を備える液晶表示装置であって、 隣接している青色及び白色画素と、 前記青色及び白色画素を中心に斜めに対向している一対の赤色画素と、 前記赤色画素に隣接して前記青色及び白色画素を中心に斜めに対向している一対の緑色画素と、 を各々含む複数の画素群で構成された画素配列を特徴とする液晶表示装置。
IPC (8件):
G02F1/1343 ,  G02F1/133 ,  G02F1/1335 ,  G09F9/30 ,  G09F9/35 ,  G09G3/20 ,  G09G3/34 ,  G09G3/36
FI (13件):
G02F1/1343 ,  G02F1/133 510 ,  G02F1/1335 505 ,  G09F9/30 338 ,  G09F9/30 349B ,  G09F9/35 ,  G09G3/20 611E ,  G09G3/20 621B ,  G09G3/20 641C ,  G09G3/20 642A ,  G09G3/20 642K ,  G09G3/34 J ,  G09G3/36
Fターム (55件):
2H091FA02Y ,  2H091FA41Z ,  2H091FB02 ,  2H091FD02 ,  2H091GA13 ,  2H091LA15 ,  2H091LA16 ,  2H092GA13 ,  2H092GA20 ,  2H092JA24 ,  2H092KA05 ,  2H092KA18 ,  2H092NA01 ,  2H092NA28 ,  2H092PA08 ,  2H092PA13 ,  2H093NA34 ,  2H093NA61 ,  2H093NC34 ,  2H093ND15 ,  2H093ND17 ,  2H093NE06 ,  5C006AA16 ,  5C006AA22 ,  5C006AC26 ,  5C006AF51 ,  5C006AF53 ,  5C006AF61 ,  5C006AF71 ,  5C006BB16 ,  5C006BB29 ,  5C006BC03 ,  5C006BC11 ,  5C006EA01 ,  5C006FA22 ,  5C006FA23 ,  5C006FA56 ,  5C006GA02 ,  5C006GA03 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD05 ,  5C080DD06 ,  5C080EE30 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ06 ,  5C094AA03 ,  5C094AA13 ,  5C094BA03 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094CA24 ,  5C094ED03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る