特許
J-GLOBAL ID:200903005021663805

車両のパワートレイン配設構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  西島 孝喜 ,  弟子丸 健 ,  鈴木 博子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-231574
公開番号(公開出願番号):特開2009-061918
出願日: 2007年09月06日
公開日(公表日): 2009年03月26日
要約:
【課題】エンジンルーム内の効果的な放熱を行うことができる車両のパワートレイン配設構造を提供する。【解決手段】車室2とエンジンルーム4がダッシュパネル6によって仕切られ、このエンジンルーム4内に車輪を駆動するパワートレインが配設され、このパワートレインの上方が、開閉可能なボンネット26で覆われた車両1のパワートレイン配設構造であって、ダッシュパネル6に車室2に向かって凹んだ凹部8が形成され、この凹部8内に配設されたパワートレインと、パワートレインの前方に配設された熱交換器48と、パワートレインのエンジン10から延び、熱交換器48の前方且つエンジンルーム4の開口部よりも前方に配設されたキャタリスト46と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車室とエンジンルームがダッシュパネルによって仕切られ、このエンジンルーム内に車輪を駆動するパワートレインが配設され、このパワートレインの上方が、上記エンジンルームの開口部を開閉可能なボンネットで覆われた車両のパワートレイン配設構造であって、 上記ダッシュパネルに車室に向かって凹んだ凹部が形成され、この凹部内に配設されたパワートレインと、 上記パワートレインの前方に配設された熱交換器と、 上記パワートレインのエンジンから延び、上記熱交換器の前方に且つ上記エンジンルームの開口部より前方に配設された排気系補機と、 を有することを特徴とする車両のパワートレイン配設構造。
IPC (1件):
B60K 13/04
FI (1件):
B60K13/04 A
Fターム (9件):
3D038BA09 ,  3D038BA13 ,  3D038BB01 ,  3D038BC01 ,  3D038BC10 ,  3D038BC12 ,  3D038BC14 ,  3D038BC15 ,  3D038BC20
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る