特許
J-GLOBAL ID:200903005025409024

小印刷物作成装置、小印刷物作成方法及び小印刷物作成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 工藤 宣幸 ,  鎌田 久男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-133845
公開番号(公開出願番号):特開2005-313469
出願日: 2004年04月28日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 公共的マークなどのロゴと複数の言語種類の文字列情報などを含んだ印刷内容であっても、かかる小印刷物を容易に作成できるようにする。【解決手段】 本発明は、数行程度の文字列を印刷媒体に印刷する小印刷物作成装置に関する。第1の記憶手段には、複数のロゴの情報を記憶させ、第2の記憶手段には、2以上の言語種類フィールドを含む複数種類のフィールドの情報でなるレコードを、複数記憶させておき、ロゴと文字列が混在した小印刷物の作成指示時に、印刷要素のレイアウトを指定させ、また、第1の記憶手段に記憶されている複数のロゴの情報の中から1個を指定させると共に、第2の記憶手段に記憶されている複数レコードの中から1レコードを指定させ、かつ、指定されたレコード中から1又は複数種類の文字列情報を指定させる。そして、指定されたレイアウトに従って、指定された印刷要素の情報を印刷させて小印刷物を作成させる。【選択図】 図4
請求項1:
数行程度の文字列を印刷媒体に印刷する小印刷物作成装置において、 複数のロゴの情報を記憶している第1の記憶手段と、 少なくとも2種類以上の言語種類のフィールドを含む複数種類のフィールドの情報からなるレコードを、複数レコード記憶している第2の記憶手段と、 ロゴと文字列とが混在した小印刷物の作成指示時に、作成しようとする小印刷物での印刷要素のレイアウトを指定させるレイアウト取込手段と、 ロゴと文字列とが混在した小印刷物の作成指示時に、上記第1の記憶手段に記憶されている複数のロゴの情報の中から1個を印刷要素として指定させると共に、上記第2の記憶手段に記憶されている複数レコードの中から、少なくとも1レコードを指定させ、かつ、指定されたレコードの中から1又は複数種類のフィールドの情報も併せて印刷要素として指定させる印刷要素取込手段と、 上記レイアウト取込手段により指定されたレイアウトに従って、上記印刷要素取込手段により指定された印刷要素の情報を印刷させ、小印刷物を作成させる印刷手段と を有することを特徴とする小印刷物作成装置。
IPC (4件):
B41J21/00 ,  B41J3/36 ,  B41J5/30 ,  G06F3/12
FI (4件):
B41J21/00 Z ,  B41J3/36 T ,  B41J5/30 Z ,  G06F3/12 W
Fターム (11件):
2C055CC00 ,  2C055CC01 ,  2C055CC05 ,  2C187AD06 ,  2C187BF42 ,  2C187CD04 ,  2C187DB04 ,  2C187DB22 ,  5B021AA12 ,  5B021BB02 ,  5B021DD12
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 外字登録方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-267165   出願人:株式会社キングジム, セイコーエプソン株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る