特許
J-GLOBAL ID:200903005072836674
試料容器の破砕機及び遠心分離機への装着装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
石原 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-028565
公開番号(公開出願番号):特開2004-237201
出願日: 2003年02月05日
公開日(公表日): 2004年08月26日
要約:
【課題】多数の試料容器を一括して破砕機及び遠心分離機に装着できるようにして効率的な破砕及び遠心分離の処理を行い得るようにした試料容器の破砕機及び遠心分離機への装着装置を提供する。【解決手段】容器ホルダ22に多数の試料容器30を揺動可能に保持して破砕機に取り付けられた破砕機装着体20に装着する。装着された容器ホルダ22に保持された試料容器30は押圧板23により固定されるので、破砕機の運転により試料が破砕される。破砕処理後に容器ホルダ22を遠心分離機に移載すると、各試料容器30は遠心分離に適した角度に回動して装着され、遠心分離機の運転により破砕された試料は遠心分離される。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
試料及び破砕媒体を収容した細長い試料容器を保持する容器保持部が円形のホルダ本体の円周上に多数配置され、各容器保持部は保持した試料容器がホルダ本体にその放射方向に揺動可能となるように支持されてなる容器ホルダと、
前記試料容器に振動を加えて試料を破砕する破砕機に取り付けられ、各試料容器が破砕に適した角度になるように受け入れて前記容器ホルダを破砕機に装着する破砕機装着体と、
前記破砕機装着体に装着された容器ホルダ及びそれに収容された各試料容器を位置固定する容器固定部と、
前記破砕機により試料が破砕された後の試料容器に遠心力を加えて破砕された試料を遠心分離する遠心分離機に取り付けられ、各試料容器が遠心分離に適した角度になるように受け入れて前記容器ホルダを遠心分離機に装着する遠心分離機装着体と、が設けられてなることを特徴とする試料容器の破砕機及び遠心分離機への装着装置。
IPC (5件):
B02C17/14
, B02C17/18
, B02C17/20
, B04B5/02
, B04B11/00
FI (6件):
B02C17/14 Z
, B02C17/18 Z
, B02C17/20
, B04B5/02 A
, B04B5/02 D
, B04B11/00 A
Fターム (18件):
4D057AA03
, 4D057AA05
, 4D057AB01
, 4D057AC01
, 4D057AC05
, 4D057AD06
, 4D057AE11
, 4D057BA24
, 4D057BA25
, 4D057BC03
, 4D063FF06
, 4D063FF21
, 4D063FF34
, 4D063GA07
, 4D063GA10
, 4D063GC16
, 4D063GC21
, 4D063GC27
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
破砕方法及び装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-104343
出願人:安井器械株式会社
-
遠心分離機
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-183213
出願人:株式会社トミー精工
-
特公昭53-001511
-
細胞破砕装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-009221
出願人:安井器械株式会社
全件表示
前のページに戻る