特許
J-GLOBAL ID:200903005076430559

電子装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩原 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-242661
公開番号(公開出願番号):特開2002-057764
出願日: 2000年08月10日
公開日(公表日): 2002年02月22日
要約:
【要約】【課題】 装置パネルの開口窓に周設される粘着層がずれることなく、指定位置に確実に設置できて作業性を向上させる構造を備えた電子装置を提供する。【解決手段】 装置パネル1に開口窓2及び開口窓保護体3を備え、この開口窓2に周設される枠体状凹部4と粘着層5とにより開口窓保護体3を係着または貼着して装置パネル1に位置固定する構造を備える電子装置で、この枠体状粘着体Aは開口窓保護体3側の離型紙層6と枠体状の粘着層3とを備え、離型紙層6は枠体状凹部Aに外枠の形状で位置決めされ、かつ枠体状の粘着層5より外周の外枠の形状で同じもしくは大とする形状にして構成される。
請求項(抜粋):
装置パネルに開口窓及び開口窓保護体を備え、前記開口窓に周設される枠体状凹部と枠体状粘着体とにより前記開口窓保護体を係着または貼着して装置パネルに位置固定する構造を備える電子装置であって、前記枠体状粘着体は前記開口窓保護体側の離型紙層と枠体状の粘着層とを備えて構成され、前記離型紙層は前記枠体状凹部の外枠の形状で位置決めされ、かつ前記離型紙層は外枠の形状で前記粘着層と同じかまたは大として構成されることを特徴とする電子装置。
IPC (5件):
H04M 1/02 ,  G09F 9/00 302 ,  G09F 9/00 350 ,  H05K 5/02 ,  H05K 5/03
FI (6件):
H04M 1/02 A ,  H04M 1/02 C ,  G09F 9/00 302 ,  G09F 9/00 350 Z ,  H05K 5/02 A ,  H05K 5/03 B
Fターム (31件):
4E360AA02 ,  4E360AB05 ,  4E360AB12 ,  4E360AB42 ,  4E360BA02 ,  4E360BA08 ,  4E360BA15 ,  4E360BC01 ,  4E360BD03 ,  4E360CA08 ,  4E360EA18 ,  4E360ED03 ,  4E360ED07 ,  4E360ED17 ,  4E360ED27 ,  4E360GA06 ,  4E360GA22 ,  4E360GA53 ,  4E360GB26 ,  5G435AA17 ,  5G435BB12 ,  5G435EE01 ,  5G435KK03 ,  5G435LL07 ,  5K023AA07 ,  5K023BB04 ,  5K023DD06 ,  5K023EE02 ,  5K023HH07 ,  5K023LL06 ,  5K023PP01
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 透明カバーの取り付け構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-325637   出願人:株式会社ケンウッド
  • 電気機器のシール材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-325422   出願人:国際電気株式会社
  • 小形音響装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-318839   出願人:太陽誘電株式会社

前のページに戻る