特許
J-GLOBAL ID:200903005078343629

釣り用仕掛け

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-047923
公開番号(公開出願番号):特開2007-222088
出願日: 2006年02月24日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
【課題】 簡単な構成で多数の仕掛けが容易に取り付けられる釣り用仕掛けを提供することである。【解決手段】 ベ-ス体1に複数の仕掛け2、3、4、5、6、7が順次連続された連結の列Aを捲回して構成され、1つの仕掛け2の釣糸2aの一端側に釣り針10が取り付けられており、釣糸2aの他端側に輪(ちち輪)11が設けられて他の仕掛け3、4、5、6、7も同様である。 複数の仕掛けが順次連続された連結の列Aは、1つの仕掛け2の輪11に他の仕掛け3の釣り針12を掛止めし、順次仕掛けの輪に他の仕掛けの釣り針を掛止めしている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
輪を有する釣糸を釣り針に取り付けた複数の仕掛けをベ-ス体で保持した釣り用仕掛けにおいて、複数の仕掛けは、1つの仕掛けの釣糸の輪を他の仕掛けの釣り針に取り外し可能に掛止したことを特徴とする釣り用仕掛け。
IPC (2件):
A01K 97/00 ,  A01K 97/06
FI (2件):
A01K97/00 E ,  A01K97/06 501
Fターム (1件):
2B109BA03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 実開昭54-148290号公報

前のページに戻る