特許
J-GLOBAL ID:200903005079927381

座標入力方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊丹 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-087962
公開番号(公開出願番号):特開平5-258038
出願日: 1992年03月12日
公開日(公表日): 1993年10月08日
要約:
【要約】【目的】 キーボード等を使用したキャラクタコードの入力操作だけで任意の座標系における座標値の指定を可能にする。【構成】 キーボード1を介して、相対座標、絶対座標、直交座標及び極座標等の座標系の種類を特定する“a”,“p”等のコマンドと、その座標系における指示点の座標値とが一連キャラクタコードとして連続的に入力されると、コマンド解釈部11が指定された座標系を順次認識し、指示点決定部12が順次その座標系における指示点の座標値を決定していく。これら指示点の座標値に対して要素生成編集部14が直線、円等の図形要素を生成する。
請求項1:
座標系の種類を特定するコマンドとこのコマンドで特定された座標系における指示点の座標値とを一連のキャラクタコードで入力する座標値入力手段と、この座標値入力手段によって順次入力された前記コマンド及び座標値から前記指示点の基準座標系における座標値を順次決定する指示点決定手段と、この指示点決定手段で順次決定された指示点に対して順次所定の処理を実行する処理手段とを具備してなることを特徴とする座標入力方式。
IPC (2件):
G06F 15/62 320 ,  G06F 15/60 310

前のページに戻る