特許
J-GLOBAL ID:200903005086540107

電磁波のアブソーバー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 兼坂 眞 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-028222
公開番号(公開出願番号):特開平5-171711
出願日: 1991年02月22日
公開日(公表日): 1993年07月09日
要約:
【要約】【目的】 電磁波、特にレーダー光線のアブソーバーとして作用し、低いレベルにて反射を維持する。【構成】 建物壁1の可視側に対向する側に調節可能な電気抵抗層5を備えるセラミックパネル4からなる。電磁波を完全反射する面3に対して電磁波、特にレーダー光線の破壊的干渉を可能にする距離約n/2×λ/2(n:奇数、λ:レーダー光線の波長)の間隔を置いた正面ライニングとして配設され、かつ建物壁1とセラミックパネル4との間に配置される。
請求項(抜粋):
電磁波、特にレーダー光線を建物にて吸収するための装置であって、該装置は、望ましくは前記建物の可視側に対向する側に調節可能な抵抗値を有する電気的固有抵抗被覆を備えるセラミックパネルからなり、該装置は、電磁波を完全反射する面に関して電磁波、特にレーダー光線の破壊的干渉を可能にする距離で間隔を必須的に置いた正面ライニングとして配設され、かつ前記建物と前記パネルとの間に配置されることを特徴とする装置。
IPC (3件):
E04B 1/92 ,  E04B 9/14 ,  H05K 9/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭60-192108
  • 特開昭51-148619
  • 特開平2-061329

前のページに戻る