特許
J-GLOBAL ID:200903005088765033

食品添加ゴーダチーズの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新実 健郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-201110
公開番号(公開出願番号):特開平7-031372
出願日: 1993年07月20日
公開日(公表日): 1995年02月03日
要約:
【要約】【目的】 風味が豊かな滑らかな組織を有する食品添加ゴーダチーズを製造するための方法を提供する。【構成】 ゴーダチーズの製造工程における型詰めの前に、堆積により得られたカードを0.5〜3cm角のサイコロ状に細断し、得られたカード細断物に、所望の食品粉砕物を0.1〜3重量%添加し、その後、型詰めを実施する。本発明においては、前記の食品粉砕物として、地域特産の農産物等食品、例えば、抹茶、ハト麦納豆のチーズ様製品、大徳寺納豆、煎茶粉、食用茶、インスタントコーヒー、粉わさび、炒胡麻、けしの実、ゆかり、一味唐辛子および青のりから成る群より選ばれた原料を粉砕して得たものを使用するのが好ましい。【効果】 カードの結着が良く、適度な硬さ及び優れた断面組織外観を有し、添加された食品の持ち味を活かした、風味豊かな滑らかな組織の食品添加ゴーダチーズが製造できる。
請求項(抜粋):
ゴーダチーズの製造工程における型詰めの前に、堆積により得られたカードを0.5〜3cm角のサイコロ状に細断し、得られたカード細断物に、所望の食品粉砕物を0.1〜3重量%添加し、その後、型詰めを実施することを特徴とする食品添加ゴーダチーズの製造方法。
IPC (2件):
A23C 19/068 ,  A23C 19/09
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-262752

前のページに戻る