特許
J-GLOBAL ID:200903005089622821

塩素含有重合体用安定剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 郁男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-063757
公開番号(公開出願番号):特開平6-080822
出願日: 1991年03月06日
公開日(公表日): 1994年03月22日
要約:
【要約】【目的】塩素含有重合体への分散性に優れ、熱安定性、加工性及び電気絶縁性を向上させる三塩基性硫酸鉛系の塩素含有重合体用安定剤を提供する。【構成】三塩基性硫酸鉛とこれを被覆する高級脂肪酸鉛とから成る塩素含有重合体用安定剤で、三塩基性硫酸鉛がd=3.27Å及びd=3.09ÅにおけるX線回折像のピーク強度比I3.27/I3.09が8以上10未満であり、レーザー回折式粒度分布測定で、0.9乃至1.1μmの体積メジアン径と2.3μm以下のものが全体の90容量%以上となる粒度分布、更に電子顕微鏡で測定したアスペクト比が4.0乃至6.0を有する塩素含有重合体用安定剤。【効果】特定のX線回折像のピーク強度比及び粒度分布を有する三塩基性硫酸鉛系安定剤は、塩素含有重合体への分散性に優れ、且つ熱安定性、加工性及び電気絶縁性に優れ、電気絶縁被覆の薄肉化が可能となる。
請求項1:
三塩基性硫酸鉛とこれを被覆する高級脂肪酸鉛とから成る塩素含有重合体用安定剤において、三塩基性硫酸鉛がd=3.27Å及びd=3.09ÅにおけるX線回折像のピーク強度を、それぞれI3.27及びI3.09としたとき、I3.27/I3.09の強度比が8以上10未満であり、レーザー回折式粒度分布測定で0.9乃至1.1μmの体積基準メジアン径と2.3μm以下のものが全体の90容積%以上となる粒度分布とを有することを特徴とする塩素含有重合体用安定剤。
IPC (2件):
C08K 9/04 KJE ,  C08L 27/06

前のページに戻る