特許
J-GLOBAL ID:200903005134976567
静止画像処理装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-016324
公開番号(公開出願番号):特開平7-226904
出願日: 1994年02月10日
公開日(公表日): 1995年08月22日
要約:
【要約】【目的】 静止画像をコンピュ-タに取り込んで画像処理を行う、例えば、電子スチルカメラ等の静止画像処理装置に関するもので、固体撮像素子の出力を直接デジタル記録することにより電子回路の簡素化をはかり、小型で軽量、低価格な静止画像処理装置を提供することを目的とする。【構成】 固体撮像素子5の出力信号を利得制御する利得制御回路16とガンマ補正回路17を介してA/D変換器18によりディジタル化し、そのデジタル化された出力デ-タを一時的にフレ-ムメモリ19に蓄えた後にデジタル変調器21により記録符号に変換して記録媒体に記録する。そしてその再生信号のモニタに表示可能なデ-タへの変換はコンピュ-タ側で実現する。
請求項(抜粋):
固体撮像素子からの出力信号を直接デジタル符号化する符号化手段と前記符号化手段により符号化された信号を記録媒体に記録再生する手段と、その記録再生手段からの再生信号をモニタに表示するためのデータに変換する画像処理手段とを備えたことを特徴とする静止画像処理装置。
IPC (6件):
H04N 5/765
, H04N 5/781
, H04N 5/225
, H04N 5/907
, H04N 5/91
, H04N 5/92
FI (3件):
H04N 5/781 510 Z
, H04N 5/91 J
, H04N 5/92 H
前のページに戻る