特許
J-GLOBAL ID:200903005136319857

レジスタ回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内原 晋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-223251
公開番号(公開出願番号):特開平5-225118
出願日: 1991年09月04日
公開日(公表日): 1993年09月03日
要約:
【要約】【目的】第1レジスタの内容を第2レジスタに1クロックでコピーできるレジスタ回路を提供することにある。【構成】第2レジスタ1005のフリップフロップ1008の入出力端子N5と電源との間に第1および第2のトランジスタQ5,Q6を直列に接続し、第1のトランジスタQ5には第1レジスタ1001のフリップフロップ1004のストアデータを、第2のトランジスタQ6にはコピー信号CPEをそれぞれ供給する。コピー信号CPEがアクティブとなることによりトランジスタQ6が導通し、第1レジスタ1001の内容は第2レジスタにコピーされる。
請求項(抜粋):
入出力データラインと、第1のフリップフロップおよびこのフリップフロップの入出力端子と前記入出力データラインとの間に設けられ両者間を第1の選択信号に応答して接続する第1のトランスファゲートを有する第1レジスタと、第2のフリップフロップおよびこのフリップフロップの入出力端子と前記入出力データラインとの間に設けられ両者間を第2の選択信号に応答して接続する第2のトランスファゲートを有する第2レジスタと、前記第2のフリップフロップの入出力端子と電源端子との間に直列に接続され一方に前記第1のフリップフロップのストアデータが他方にコピー信号がそれぞれ供給される第1および第2のトランジスタを有するコピー制御回路とを備えることを特徴とするレジスタ回路。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-136395
  • 特開昭60-098591

前のページに戻る