特許
J-GLOBAL ID:200903005140303825

組織への光浸透の深さを調節する方法、およびこれを用いた診断的応用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-531019
公開番号(公開出願番号):特表2003-523793
出願日: 2000年10月06日
公開日(公表日): 2003年08月12日
要約:
【要約】例えば身体部分等の生体試料内の、病状の存在、病状の進行、分析物の存在、または分析物の濃度等の、試料の少なくとも1つのパラメータを非観血的に測定する装置および方法。これらの装置および方法では、事前設定された境界間で温度を制御し変化させる。本方法および装置は、温度制御される試料の領域内に限定される平均サンプリング深さdavから、試料によって反射され、散乱し、吸収され、射出される光を測定する。本発明の方法によれば、人の組織内のサンプリング深さdavが、組織の温度を変化させることによって変更される。
請求項(抜粋):
生体試料の少なくとも1つのパラメータを測定する方法であって、 (a)前記生体試料の温度を、前記生体試料の生理学的温度範囲内である第1の温度に設定するステップと、 (b)前記第1の温度で前記生体試料の光学測定を行うステップと、 (c)前記生体試料内の第1の深さに対応する第1の温度で、前記生体試料の少なくとも1つの光学的パラメータを判定するステップと、 (d)前記生体試料の前記第1の温度を、前記生体試料の生理学的温度範囲内である少なくとも第2の温度に変えるステップと、 (e)前記少なくとも第2の温度で前記生体試料の前記光学測定を行うステップと、 (f)前記生体試料内の第2の深さに対応する少なくとも第2の温度で、前記生体試料の少なくとも1つの光学的パラメータを判定するステップと、 (g)前記生体試料の深さに関する前記少なくとも1つの光学的パラメータの関数関係から、前記生体試料の前記少なくとも1つのパラメータを判定するステップとを含む方法。
IPC (4件):
A61B 5/145 ,  G01N 21/01 ,  G01N 21/27 ,  G01N 21/35
FI (4件):
G01N 21/01 C ,  G01N 21/27 B ,  G01N 21/35 Z ,  A61B 5/14 310
Fターム (25件):
2G059AA02 ,  2G059AA06 ,  2G059BB12 ,  2G059DD12 ,  2G059DD16 ,  2G059EE01 ,  2G059EE02 ,  2G059EE11 ,  2G059GG07 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059HH06 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ12 ,  2G059JJ17 ,  2G059JJ22 ,  2G059JJ23 ,  2G059JJ24 ,  2G059JJ25 ,  2G059KK01 ,  2G059MM01 ,  2G059MM05 ,  4C038KK10 ,  4C038KL07

前のページに戻る