特許
J-GLOBAL ID:200903005159406552

鉛フリーはんだ合金

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-275030
公開番号(公開出願番号):特開平9-094688
出願日: 1995年09月29日
公開日(公表日): 1997年04月08日
要約:
【要約】【目的】 Sn主成分の鉛フリーはんだ合金であるにもかかわらず、溶融温度が183°C±30°Cという従来のSb-Pb共晶合金に近いため、はんだ付け温度を低くすることができ、電子部品に熱損傷を与えることがない。また適当な機械的強度と伸び率を有しているため、はんだ付け後に剥離を起こすことがなく、しかも線状への塑性加工も容易に行える。【構成】 Zn7〜10重量%、Ni0.01〜1重量%、残Snからなる合金であり、これにAg0.1〜3.5重量%、Cu0.1〜3重量、Bi0.5〜6重量%、In0.5〜3重量%、P0.001〜1重量%等を添加した鉛フリーはんだ合金である。
請求項(抜粋):
Zn7〜10重量%、Ni0.01〜1重量%、残部Snからなることを特徴とする鉛フリーはんだ合金。
IPC (2件):
B23K 35/26 310 ,  H05K 3/34 512
FI (2件):
B23K 35/26 310 A ,  H05K 3/34 512 C
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る