特許
J-GLOBAL ID:200903005197568612

固体高分子型燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-187154
公開番号(公開出願番号):特開2001-015133
出願日: 1999年07月01日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 ガスシール性と生産効率に優れた固体高分子型燃料電池を提供する。【解決手段】 電解質膜(12)を中間に挟み込んだ1対の電極(11)、(11)、及び当該電極(11)にそれぞれ接触し、電極からの集電に用いられるとともに、上記電極側にガス供給用のガス流路(21)を有するセパレータ(20)からなる燃料電池セルをその周縁部に弾性パッキング材(31)を介在して多数個スタックした固体高分子型燃料電池において、弾性パッキング材(31)が高硬度ゴム材(32)と低硬度ゴム材(33)を平面状に組合せてなり、その硬度(JISK6301 スプリング式硬さ試験 A型)の差が20〜40の範囲であることを特徴とする固体高分子型燃料電池。
請求項(抜粋):
電解質膜(12)を中間に挟み込んだ1対の電極(11)、(11)、及び当該電極(11)にそれぞれ接触し、電極からの集電に用いられるとともに、上記電極側にガス供給用のガス流路(21)を有するセパレータ(20)からなる燃料電池セルをその周縁部に弾性パッキング材(31)を介在して多数個スタックした固体高分子型燃料電池において、弾性パッキング材(31)が高硬度ゴム材(32)と低硬度ゴム材(33)を平面状に組合せてなり、その硬度(JISK6301 スプリング式硬さ試験 A型)の差が20〜40の範囲であることを特徴とする固体高分子型燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (2件):
H01M 8/02 S ,  H01M 8/10
Fターム (6件):
5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026CX08 ,  5H026EE18 ,  5H026EE19 ,  5H026HH00

前のページに戻る