特許
J-GLOBAL ID:200903005216281443

2-アミノインダン誘導体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青山 葆 ,  岩崎 光隆 ,  中嶋 正二 ,  小島 一晃
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-574609
公開番号(公開出願番号):特表2005-519133
出願日: 2003年03月07日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
2-アミノインダンからの5,6-ジエチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミンおよびその酸付加塩の製造方法。該方法は、2-アミノインダンのアミノ基を保護すること、保護された化合物の環をアセチル化すること、アセチル基をエチル基に還元してモノエチル誘導体を形成させること、モノエチル誘導体をアセチル化すること、アセチル基を還元してジエチル誘導体を形成させること、後者を加水分解により脱保護し、そして遊離または塩の形態で生成物を回収することを含んでなる。
請求項(抜粋):
5,6-ジエチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミンの製造方法であって、 (i)2-アミノインダンのアミノ基を、有機溶媒の存在下にてアシル基で保護し、式(I)
IPC (4件):
C07C209/62 ,  C07C211/41 ,  C07C233/06 ,  C07C233/32
FI (4件):
C07C209/62 ,  C07C211/41 ,  C07C233/06 ,  C07C233/32
Fターム (28件):
4H006AA01 ,  4H006AA02 ,  4H006AB84 ,  4H006AC11 ,  4H006AC44 ,  4H006AC52 ,  4H006BA09 ,  4H006BA10 ,  4H006BA11 ,  4H006BA25 ,  4H006BA31 ,  4H006BA37 ,  4H006BA55 ,  4H006BA67 ,  4H006BA69 ,  4H006BC10 ,  4H006BE20 ,  4H006BJ30 ,  4H006BM10 ,  4H006BM71 ,  4H006BR20 ,  4H006BV24 ,  4H039CA19 ,  4H039CA62 ,  4H039CA71 ,  4H039CB20 ,  4H039CD10 ,  4H039CE20
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭63-023853
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-023853
  • 特開昭63-023853
  • 特開昭63-023853

前のページに戻る