特許
J-GLOBAL ID:200903005220509130
画像入力装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
山内 梅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-092497
公開番号(公開出願番号):特開平5-290205
出願日: 1992年04月13日
公開日(公表日): 1993年11月05日
要約:
【要約】【目的】 分析用画像メモリの容量を少なくすると共にマークやバーコードの分析時間を短縮する。【構成】 ラインメモリ4に一次元センサ2の出力画像信号102を1ライン分記憶し、信号比較器5によって、ラインメモリ4から出力される1ライン前の画像信号103と現在走査中の画像信号102とを1画素毎に比較し、両者に相違があれば相違信号104を相違数計数器6に出力する。相違数計数器6は1走査中の相違数を計数し、その計数値が所定値以上の場合にゲート信号105を選択ゲート7に出力する。選択ゲート7はゲート信号105を入力すると次の走査時にゲートを開き、1つ前の走査時の画像信号102に相当する画像信号103を選択画像信号106として分析用画像メモリ8に対して出力し、記録する。
請求項1:
帳票の画像を1ライン毎に順に読み取るための一次元センサと、帳票の画像を前記一次元センサに結像させる結像手段と、前記帳票上の画像パターンを分析するために用いる分析用画像メモリと、ライン毎に前記一次元センサの出力画像データのパターンの前ラインに対する変化の大きさを検出する検出手段と、この検出手段によって検出された変化の大きさが所定値以上となるラインの画像データのみを前記分析用画像メモリに記憶する記憶制御手段とを具備することを特徴とする画像入力装置。
IPC (2件):
G06K 7/10
, G06F 15/64 450
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
ホログラムシール
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-164259
出願人:大日本印刷株式会社
前のページに戻る