特許
J-GLOBAL ID:200903005227835475
金融商品の売付けの勧誘または買付の申込の勧誘に対して適用される規制による制約を実施するコンピュータ実施方法および金融商品のコンピュータ実施トランザクションを規制するためのシステム
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
谷 義一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-200152
公開番号(公開出願番号):特開2003-030444
出願日: 2001年06月29日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 金融商品の売付けの勧誘または買付の申込の勧誘に対して適用される規制による制約を実施するコンピュータ実施方法およびシステムを提供すること。【解決手段】 この方法は、金融商品に関するデータに対する初期照会に応答して端末に表示できるように売付け前データをフォーマットするステップを含む。売付け前データは、金融商品に関する現行売付け状況を表示し、売付け前データが金融商品に関するオファーではないことをユーザに知らせる。次いで、フォーマットされた売付け前データがユーザの端末に伝送され、それに応答して、ユーザが、金融商品に関する実際のオファーを要求することができる。オファーが要求された場合、売付けデータに関する照会が生成されて、準拠システムに送信される。
請求項1:
金融商品の売付けの勧誘または買付の申込の勧誘に対して適用される規制による制約を実施するコンピュータ実施方法であって、前記金融商品の買付の申込に対する要求を受信するステップと、前記金融商品に関する勧誘状況データを取得するために法令遵守システムに照会するステップと、法令遵守システムにおいて、前記照会の処理に応答してストアされたデータにアクセスし、現行市場価格での売付けの提示が前記金融商品の売付けもしくは買付の申込の勧誘に適用ある規制に違反しているか否かを判定するステップと、前記売付けの提示が前記規制に違反していないとき、現行市場価格で売付けを提示するステップとを備えることを特徴とする方法。
IPC (2件):
G06F 17/60 234
, G06F 17/60 ZEC
FI (2件):
G06F 17/60 234 H
, G06F 17/60 ZEC
引用特許:
引用文献:
出願人引用 (2件)
-
わが国におけるインターネット・ファイナンスの最新動向
-
インターネット証券取引のトラブル対策(下)株式募集・売買に関する規制
審査官引用 (4件)
-
わが国におけるインターネット・ファイナンスの最新動向
-
インターネット証券取引のトラブル対策(下)株式募集・売買に関する規制
-
わが国におけるインターネット・ファイナンスの最新動向
-
インターネット証券取引のトラブル対策(下)株式募集・売買に関する規制
全件表示
前のページに戻る