特許
J-GLOBAL ID:200903005271138900

割込み制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-233202
公開番号(公開出願番号):特開平6-083642
出願日: 1992年09月01日
公開日(公表日): 1994年03月25日
要約:
【要約】【目的】優先順位付け割込み要求が不具合により連続して発生した時、それよりも優先順位の低い割込み要求をも受付け処理できるようにする。【構成】割込み終了検知ロジック9でマイクロプロセッサ14からの割込終了を検知する。割込終了信号108を受信する割込みマスクデータ制御ロジック8は、割込み終了を検知した時の割込みサービスレジスタ6の状態と割込み要求信号105により割込みマスクデータ110を生成し、割込みマスクレジスタ7に書込む。この割込みマスクデータ110に基づき引続き割込み処理を行なう。
請求項(抜粋):
複数の割込み要求を受け付けて優先順位を決定する手段と、前記割込み要求の禁止情報を保持する手段と、マイクロプロセッサに割込み要求を通知する手段と、割込みルーチンアドレスを発生して前記マイクロプロセッサに出力する手段と、前記マイクロプロセッサからの割込み終了信号を検知する手段と、前記割込み終了検知手段の状態および前記割込み要求を禁止する割込み禁止手段とを有することを特徴とする割込み制御装置。
IPC (2件):
G06F 9/46 321 ,  G06F 9/46 311
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭49-084547
  • 特開昭50-040251
  • 特開昭62-219030

前のページに戻る