特許
J-GLOBAL ID:200903005274048120

電力変換器のノイズ低減装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山口 巖 ,  駒田 喜英 ,  松崎 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-012025
公開番号(公開出願番号):特開2004-229367
出願日: 2003年01月21日
公開日(公表日): 2004年08月12日
要約:
【課題】電源側に影響する相間のノイズ電流を低減して信頼性を向上させ、システム全体としての低価格化,小型化を図る。【解決手段】交流電源と平滑回路(平滑用コンデンサ)との間にスイッチ素子を直列に接続し、これをインバータ回路のスイッチ素子のスイッチング動作に連動させてスイッチングする(図ではオフする)ことにより、電源回路側を遮断してノイズ電流i3が電源に回り込まないようにする。なお、この回路でのノイズ源は、インバータ回路のスイッチ素子のスイッチング動作に伴う電位変動である。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
交流電源に接続された整流回路と、この整流回路の直流出力側に平滑回路とインバータ回路とを接続した電力変換器において、 前記整流回路と前記平滑回路との間にノイズ低減用スイッチ素子を接続し、前記インバータ回路のスイッチ素子のスイッチング動作に伴う電位変動により、インバータ出力端子間または直流中間端子間に発生するノイズ電圧,電流が交流電源側に影響を与えないように、インバータ回路のスイッチ素子のスイッチング動作に連動させて前記ノイズ低減用スイッチ素子をスイッチングすることを特徴とする電力変換器のノイズ低減装置。
IPC (3件):
H02M1/15 ,  H02M7/48 ,  H02P7/63
FI (3件):
H02M1/15 ,  H02M7/48 V ,  H02P7/63 302R
Fターム (25件):
5H007AA01 ,  5H007BB06 ,  5H007CA01 ,  5H007CB02 ,  5H007CB05 ,  5H007CC01 ,  5H007CC12 ,  5H007DC05 ,  5H007EA02 ,  5H576BB05 ,  5H576CC05 ,  5H576DD02 ,  5H576DD04 ,  5H576EE11 ,  5H576HA02 ,  5H576HB02 ,  5H576HB05 ,  5H576JJ25 ,  5H740AA01 ,  5H740BA11 ,  5H740BB09 ,  5H740BB10 ,  5H740BC01 ,  5H740BC02 ,  5H740NN08

前のページに戻る