特許
J-GLOBAL ID:200903005276726835

発話翻訳を実行するための装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-110745
公開番号(公開出願番号):特開2000-348033
出願日: 2000年04月12日
公開日(公表日): 2000年12月15日
要約:
【要約】【課題】 対話の参加者が所定の目標を達成することができるように能動的に対話に関わる。【解決手段】 コンピューターで実現された方法及び装置がユーザの発話音声による要求を処理するために提供される。音声認識部は発話音声による要求をデジタル形式に変換する。フレームデータ構造は上記デジタル化された発話音声による要求の意味成分を予め決定されたスロットに関連付ける。スロットは予め決定された目標を達成するために用いられるデータを表す。音声認識部及び上記フレームデータ構造に接続された音声理解モジュールは発話音声による要求の意味成分を決定する。スロットは決定された意味成分に基づいて占有され、音声理解モジュールに接続された対話管理部は決定された意味成分に基づいて占有されていない少なくとも1つのスロットを決定してもよい。ユーザに占有されていないスロットに関するデータを供給するために、コンピューターによって生成された要求が定式化される。
請求項(抜粋):
ユーザからの発話音声を処理して発話翻訳を実行するための装置であって、上記発話音声をデジタル形式に変換する音声認識部と、上記音声認識部に接続され、上記発話音声の意味成分を決定するための音声理解モジュールと、上記音声理解モジュールに接続され、上記決定された意味成分に基づいて上記発話音声内に存在する不十分な意味情報の状態を決定するための対話管理部と、上記不十分な意味情報に関係した翻訳文を生成するための音声翻訳モジュールを備え、上記生成された翻訳文は、上記不十分な意味情報に関する応答を上記音声認識部に向かって上記ユーザにより発話させるために、上記ユーザに対して供給されることを特徴とする発話翻訳を実行するための装置。
IPC (9件):
G06F 17/28 ,  G06F 3/16 320 ,  G06F 3/16 340 ,  G06F 17/60 118 ,  G10L 13/08 ,  G10L 13/00 ,  G10L 15/18 ,  G10L 15/00 ,  G10L 15/22
FI (10件):
G06F 15/38 Z ,  G06F 3/16 320 H ,  G06F 3/16 340 F ,  G06F 17/60 118 ,  G10L 3/00 H ,  G10L 3/00 R ,  G10L 3/00 537 A ,  G10L 3/00 551 A ,  G10L 3/00 551 C ,  G10L 3/00 571 U

前のページに戻る