特許
J-GLOBAL ID:200903005292442162
液晶表示装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-198729
公開番号(公開出願番号):特開2000-028991
出願日: 1998年07月14日
公開日(公表日): 2000年01月28日
要約:
【要約】【課題】 ゴーストのない常に良好な表示品位とコントラストを維持し、画面内の表示が均一な液晶表示装置を提供する。【解決手段】 映像信号(Video)は、シフトレジスタS/Rの各段の出力パルスに応答して複数のアナログスイッチASWを介して各信号線102に順次供給される。シフトレジスタS/Rはクロック信号CLKに応答してスタートパルスXSTを前記出力パルスとして順次アナログスイッチASWに出力する。クロック信号CLKを伝えるクロックラインを中継するように遅延素子5が適宜設けられる。
請求項(抜粋):
薄膜トランジスタと該トランジスタに接続される液晶容量素子を含む表示画素が行と列のマトリクス状に配置された表示画素アレイと、前記表示画素アレイの各行に沿った前記薄膜トランジスタの各々に接続された走査線と、走査周期で前記走査線に順次走査パルスを供給する走査線駆動回路と、前記表示画素アレイの各列に沿った前記薄膜トランジスタの各々に接続され、前記薄膜トランジスタを介して前記液晶容量素子に映像信号を供給するための信号線と、前記信号線に順次映像信号を供給する信号線駆動回路とを具備し、該信号線駆動回路は、制御パルスに応答して映像信号を各信号線に供給する複数のアナログスイッチと、映像信号を前記複数のアナログスイッチに供給するためのビデオラインと、クロック信号に応答して前記制御パルスを前記アナログスイッチに順次供給するシフトレジスタと、前記クロック信号を前記シフトレジスタの各段に供給するためのクロックラインと、前記クロックラインを中継するように前記クロックラインに沿って適宜設けられ、前記クロック信号を遅延する遅延素子と、を具備することを特徴とする液晶表示装置。
Fターム (11件):
2H093NA16
, 2H093NA42
, 2H093NA53
, 2H093NC09
, 2H093NC22
, 2H093NC34
, 2H093ND05
, 2H093ND06
, 2H093ND15
, 2H093ND36
, 2H093ND40
前のページに戻る