特許
J-GLOBAL ID:200903005344318694

接続装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-043497
公開番号(公開出願番号):特開平5-244203
出願日: 1992年02月28日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【構成】 複数の局13、15、17を有するネットワーク装置3-1と専用線9とを接続して通信を行う接続装置5であって、この接続装置5はネットワーク装置3-1および専用線9の故障を検出し、故障が検出されるとネットワーク装置3-1に故障信号を送出するとともに、ネットワーク装置3-1から専用線9へ送られる情報ビットの内容を変更する。このため、ネットワーク装置3-1の各局および相手側のネットワーク装置3-2の各局でも故障が検出される。【効果】 専用線9とLAN3-1、3-2とを接続した場合、専用線9およびLAN3-1、3-2の障害が相互に通知される。
請求項(抜粋):
複数の局を有するネットワーク装置と専用線とを接続して通信を行う接続装置であって、前記ネットワーク装置の故障を検出する第1の故障検出手段と、前記専用線の故障を検出する第2の故障検出手段と、前記第1の故障検出手段が故障を検出すると、前記専用線に故障を通知する手段と、前記第2の故障検出手段が故障を検出すると、前記ネットワーク装置に故障を通知する手段と、を具備する接続装置。
IPC (2件):
H04L 12/66 ,  H04L 12/28
FI (2件):
H04L 11/20 B ,  H04L 11/00 310 C

前のページに戻る