特許
J-GLOBAL ID:200903005351263196
柱・梁構造
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
相田 伸二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-143342
公開番号(公開出願番号):特開平5-311747
出願日: 1992年05月08日
公開日(公表日): 1993年11月22日
要約:
【要約】【目的】鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合作業の効率化を図った柱・梁構造。【構成】柱2の躯体21を打設構築するに先立ち、断面U字型に形成されて溝62付きのプレキャストの躯体61を、差し筋65を介してその一端側を柱2に連結させる形で梁取り付け部5に配設しておき、その溝62に梁3の鉄骨31を受入支持させておく。その後、躯体21を打設構築すると同時に、溝62内に現場打ち躯体60を形成して躯体61を柱2に連結支持させれば、現場打ち躯体60に鉄骨31が定着支持されて、柱2と梁3が一体に接合する。
請求項1:
コンクリート材からなる柱に鉄骨材からなる梁を、両者が交差する形で接合してなる柱・梁構造において、前記柱に、該柱と連結自在な形の連結手段を有するプレキャスト材からなる接合補助体を、該連結手段を介して該柱に連結接続した形で設け、前記接合補助体の内側に梁支持溝を、該梁支持溝にその一端側を介して前記梁を受入支持した形で設けて構成した、柱・梁構造。
前のページに戻る