特許
J-GLOBAL ID:200903005374902340
濾過器
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
玉城 信一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-305728
公開番号(公開出願番号):特開2005-075059
出願日: 2003年08月29日
公開日(公表日): 2005年03月24日
要約:
【課題】 濾材の内部空間と連結部材とを連通する箇所に開口のような濾材がない部分を設けることなく濾材に連結部材を直接連結することにより、異物による燃料ポンプへの悪影響をなくし、且つ製造コストを低減してなる濾過器を提供すること【解決手段】 多数の細孔を有する濾材と、該濾材によって囲まれる内部空間と、該内部空間と外部とを連通させ内部空間の液体を外部へ送り出すための連結部材とを有し、液体中の異物を濾材を通過させることにより除去するとともに異物が除去された液体を連結部材を介して外部へ送出する濾過器において、内部空間と連結部材とを連通する箇所に濾材がない部分を設けることなく濾材に連結部材を連結し、内部空間の液体を濾材を介して連結部材に送出する濾過器。【選択図】 図1
請求項1:
多数の細孔を有する濾材と、
該濾材によって囲まれる内部空間と、
該内部空間と外部とを連通させ前記内部空間の液体を外部へ送り出すための連結部材とを有し、液体中の異物を前記濾材を通過させることにより除去するとともに異物が除去された液体を前記連結部材を介して外部へ送出する濾過器において、
前記内部空間と前記連結部材とを連通する箇所に前記濾材がない部分を設けることなく前記濾材に前記連結部材を連結し、前記内部空間の液体を前記濾材を介して前記連結部材に送出することを特徴とする濾過器。
IPC (5件):
B60K15/077
, B01D35/02
, B01D39/16
, F02M37/10
, F02M37/22
FI (7件):
B60K15/02 M
, B01D39/16 A
, F02M37/10 J
, F02M37/22 H
, F02M37/22 J
, F02M37/22 P
, B01D35/02 E
Fターム (16件):
3D038CA07
, 3D038CA15
, 3D038CB01
, 3D038CC06
, 3D038CC07
, 4D019AA03
, 4D019BA11
, 4D019BA13
, 4D019BB02
, 4D019BB03
, 4D019BB05
, 4D019CA04
, 4D019CB04
, 4D019CB06
, 4D064AA23
, 4D064BM07
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (2件)
-
燃料ポンプのフィルター装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-034389
出願人:日産自動車株式会社
-
燃料用濾過器
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-330321
出願人:京三電機株式会社
前のページに戻る