特許
J-GLOBAL ID:200903005381247632

汚染土壌の修復方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細江 利昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-196275
公開番号(公開出願番号):特開平10-034127
出願日: 1996年07月25日
公開日(公表日): 1998年02月10日
要約:
【要約】【課題】 微生物を利用してより安価に汚染土壌を修復できる方法を提供する。【解決手段】 排水を活性汚泥法で処理するときに排出される活性汚泥を汚染土壌に散布することを特徴とする汚染土壌の修復方法、前記活性汚泥の散布された汚染土壌を攪拌することを特徴とする汚染土壌の修復方法など
請求項(抜粋):
排水を活性汚泥法で処理するときに排出される活性汚泥を汚染土壌に散布することを特徴とする汚染土壌の修復方法。
IPC (5件):
B09C 1/10 ZAB ,  C02F 3/12 ,  C05F 11/08 ,  C09K 17/00 ,  C09K101:00
FI (4件):
B09B 3/00 ZAB E ,  C02F 3/12 Z ,  C05F 11/08 ,  C09K 17/00 H
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 有機塩素化合物の処理方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-203594   出願人:株式会社荏原総合研究所, 株式会社荏原製作所, 荏原インフイルコ株式会社
  • 土壌の修復方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-170907   出願人:環境エンジニアリング株式会社
  • 汚染土壌の修復方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-013293   出願人:キヤノン株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 有機塩素化合物の処理方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-203594   出願人:株式会社荏原総合研究所, 株式会社荏原製作所, 荏原インフイルコ株式会社
  • 土壌の修復方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-170907   出願人:環境エンジニアリング株式会社
  • 汚染土壌の修復方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-013293   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る