特許
J-GLOBAL ID:200903005385341307
トラクタ車体の増強枠装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
安田 敏雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-277337
公開番号(公開出願番号):特開平6-127440
出願日: 1992年10月15日
公開日(公表日): 1994年05月10日
要約:
【要約】【目的】 トラクタ車体の胴割れを防止する。【構成】 円形の後車軸ケース14を有するトラクタ車体2 の両側下部に、車体前後方向に延伸した左右一対の増強枠6 を前・後装着部7,8 を介して取付け、該増強枠6 の後部に、バックホー等の上・下連結部18,19 を備えている。増強枠6 の後部に、上・下連結部18,19 を有する側面視三角形状の側板16を立設固着し、該側板16の立面に、後車軸ケース14を貫挿する挿通孔20を形成し、該挿通孔20の近傍に備えられた後装着部8 は、前記後車軸ケース14を抱込んでかつ相対回動を許容する挟持部8Aを備えている。
請求項1:
円形の後車軸ケース(14)を有するトラクタ車体(2) の両側下部に、車体前後方向に延伸した左右一対の増強枠(6) を前・後装着部(7)(8)を介して取付け、該増強枠(6) の後部に、バックホー等の上・下連結部(18)(19)を備えているものにおいて、増強枠(6) の後部に、上・下連結部(18)(19)を有する側面視三角形状の側板(16)を立設固着し、該側板(16)の立面に、後車軸ケース(14)を貫挿する挿通孔(20)を形成し、該挿通孔(20)の近傍に備えられた後装着部(8) は、前記後車軸ケース(14)を抱込んでかつ相対回動を許容する挟持部(8A)を備えていることを特徴とするトラクタ車体の増強枠装置。
前のページに戻る