特許
J-GLOBAL ID:200903005395993868

自動指向局所散水方式の住宅用スプリンクラー装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-095931
公開番号(公開出願番号):特開平7-008571
出願日: 1992年03月23日
公開日(公表日): 1995年01月13日
要約:
【要約】【目的】 散水が燃焼している局所のみにできて水損が少なく、水圧1kgf/cm2、流量30l/min程度でも充分に消火することができるスプリンクラー装置を提供すること。【構成】 略垂直下向き位置から所定距離上向き位置の略扇形の領域を検出可能な炎検出器3および該炎検出器の検出領域とほぼ同様な領域に水を散布可能な散水ノズル8を有し、天井に水平方向に旋回可能に設けられた指向旋回部材2と、指向旋回部材2の散水ノズル8と生活用水供給配管27とを連結し、生活用水供給配管から散水ノズルに水を供給する配管22と、この配管と生活用水供給配管との連結部に設置された三方切換弁28と、これらを制御する電子制御回路25とを具えている。
請求項(抜粋):
天井に設けられた火災感知器と、略垂直下向き位置から所定距離上向き位置の略扇形の領域を検出可能な炎検出器および該炎検出器の検出領域とほぼ同様な領域に水を散布可能な散水ノズルを有し、天井に水平方向に旋回可能に設けられた指向旋回部材と、この指向旋回部材を水平旋回させる駆動部材と、前記指向旋回部材の散水ノズルと生活用水供給配管とを連結し、生活用水供給配管から散水ノズルに水を供給する配管と、この配管と生活用水供給配管との連結部に設置された三方切換弁と、この三方切換弁を切換作動する作動部材と、前記各部材を制御する制御部材とを具え、この制御部材は指向旋回部材を水平回動させたときに炎検出器が検出する火元からの炎の受光信号から、赤外線検出信号、炎ゆらぎ信号、位置演算、最下角記憶、最上角記憶を演算処理して火災位置を判断する演算処理部を有し、この演算処理部の判断により火災感知器が火災を感知したとき駆動部材で指向旋回部材を火災位置まで水平旋回指向制御して停止させ、かつ作動部材で三方切換弁を切り換えて生活用水供給配管から散水ノズルに水を供給するようになっていることを特徴とする自動指向局所散水方式の住宅用スプリンクラー装置。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭62-281973
  • 特開昭62-281973
  • 特開昭59-002760

前のページに戻る