特許
J-GLOBAL ID:200903005400366982
ヨウ素含有微細繊維
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
細田 芳徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-113818
公開番号(公開出願番号):特開2008-266847
出願日: 2007年04月24日
公開日(公表日): 2008年11月06日
要約:
【課題】フィルター素材等に使用した場合に優れた殺菌・抗菌機能を持つ微細繊維、その製造方法、及び前記繊維からなる不織布を提供すること。【解決手段】ヨウ素のシクロデキストリンによる包接化合物と水溶性樹脂を含有する樹脂組成物を静電紡糸して得られるヨウ素含有微細繊維、ヨウ素のシクロデキストリンによる包接化合物と水溶性樹脂を含有する樹脂組成物を静電紡糸法により繊維化する、ヨウ素含有微細繊維の製造方法、ならびに前記繊維からなる不織布。【選択図】なし
請求項1:
ヨウ素のシクロデキストリンによる包接化合物と水溶性樹脂を含有する樹脂組成物を静電紡糸して得られる、ヨウ素含有微細繊維。
IPC (7件):
D01F 1/10
, D01F 6/44
, D01D 5/04
, D04H 1/72
, D04H 1/40
, C08L 101/14
, C08K 13/04
FI (7件):
D01F1/10
, D01F6/44
, D01D5/04
, D04H1/72 C
, D04H1/40 Z
, C08L101/14
, C08K13/04
Fターム (25件):
4J002AB04X
, 4J002AB05X
, 4J002BJ00W
, 4J002CH02W
, 4J002DA006
, 4J002FB266
, 4J002GK01
, 4L035BB02
, 4L035DD13
, 4L035EE11
, 4L035FF05
, 4L035JJ02
, 4L035JJ14
, 4L035KK08
, 4L045AA01
, 4L045AA08
, 4L045BA34
, 4L045BA58
, 4L045BA60
, 4L045CB40
, 4L047AA29
, 4L047AB08
, 4L047BA08
, 4L047CB00
, 4L047CC12
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
繊維基材
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-268793
出願人:三菱製紙株式会社
-
抗菌性シート状物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-169897
出願人:日宝化学株式会社
-
新規包接体、その用途及び樹脂組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-206259
出願人:日宝化学株式会社, 日東セロファン株式会社, 株式会社ヤマサン, 水澤化学工業株式会社
-
抗菌性ヨウ素複合体及びその用途
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-065579
出願人:水澤化学工業株式会社, 日宝化学株式会社, 株式会社ヤマサン, 佐々木八十治
全件表示
前のページに戻る