特許
J-GLOBAL ID:200903005404167437

作業用車両の車体フレーム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 板垣 孝夫 ,  森本 義弘 ,  笹原 敏司 ,  原田 洋平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-143345
公開番号(公開出願番号):特開2006-322133
出願日: 2005年05月17日
公開日(公表日): 2006年11月30日
要約:
【課題】十分な構造強度を確保できるとともに、メンテナンス性が低下しない作業用車両の車体フレームを提供する。【解決手段】左右のサイド壁22を有し前部に運転席2を支持するとともに後部にエンジン室20が形成されたメインフレーム21と、サイド壁22の後方上部に設けられて作業ブーム5の固定端をメイン水平支軸6を介して揺動自在に支持するアップライト4と、エンジン室20の後部で左右のサイド壁22間に開閉自在に取付けられたテールゲートと、エンジン室20の後方上部で左右のサイド壁間に開閉自在に取付けられたボンネットとを具備し、左右のサイド壁22間でテールゲートとボンネットの間にタイバー34を連結し、タイバー34とサイド壁22とを固定ボルトを介して取外し自在とした。【選択図】 図1
請求項1:
車体の前部に運転席を配置するとともに、左右一対の作業ブームを前記車体の後部両側から運転席の両側を通って前方に伸びるように配置し、該作業用ブームの前部に作業具を設けた作業用車両の車体フレームであって、 連結部材を介して互いに連結された左右のサイド壁を有し前部に運転席を支持するとともに後部にエンジン室が形成されたメインフレームと、 サイド壁の後方上部に設けられて前記作業ブームの固定端をそれぞれ車体幅方向の水平支軸を介して揺動自在に支持するブーム支持部と、 前記エンジン室の後部で左右のサイド壁間に開閉自在に取付けられた背面開閉扉と、 前記エンジン室の後方上部で左右のサイド壁間に開閉自在に取付けられた上面開閉扉と、を具備し、 前記左右のサイド壁間で前記背面開閉扉と上面開閉扉の間にタイバーを連結し、前記タイバーとサイド壁とを固定具を介して取外し自在とした 作業用車両の車体フレーム。
IPC (1件):
E02F 9/00
FI (1件):
E02F9/00 A
Fターム (1件):
2D015AA00
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 実公平7-24439号公報(第2図、第10図)
  • 作業車両のキャビン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-240506   出願人:株式会社小松製作所, 小松ゼノア株式会社
  • 産業車両のエンジン冷却装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-291823   出願人:株式会社豊田自動織機製作所
全件表示

前のページに戻る