特許
J-GLOBAL ID:200903005476268424
高さ調節式の折り畳み椅子
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
秋山 重夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-245568
公開番号(公開出願番号):特開平8-126545
出願日: 1995年08月29日
公開日(公表日): 1996年05月21日
要約:
【要約】【目的】 高さ調節が容易で、ずり落ちるおそれがなく、広い範囲で高さ調節をすることができる折り畳み椅子を提供する。【構成】 左右一対の支柱4、4と、それらの支柱間に渡される複数本の横杆7と、座板3を吊すための吊り杆9とを備えた本体1と、本体1に折り畳み自在に連結される補助脚2と、本体1に着脱自在に設けられる座板3とからなる折り畳み椅子。座板3はその後端に前記横杆7および吊り杆9に引っかけるための左右一対のフック24を有し、そのフック24よりいくらか前側に、フック24を横杆7に引っかけた状態で支柱4の表面と当接して座板3をほぼ水平に支持するための、ゴムないし合成樹脂からなるストッパ26を備えている。【効果】 ストッパ26の弾力性で座り心地が良い。フック24が横杆7に引っかかっているので、座板3を傾けてもずり落ちるおそれがない。1本の横杆7と左右の支柱4で座板3を支持するので、各横杆7ごとに座板3を設置でき、低い位置でも座板3を取りつけることができる。
請求項1:
(a)少なくとも左右一対の支柱と、それらの支柱間に渡される複数本の横杆とを備えた本体と、(b)前記本体に折り畳み自在に連結される補助脚と、(c)前記本体に着脱自在に設けられる座板とからなり、(d)その座板が、その後端に、前記横杆に引っかけるためのフックを有すると共に、その後端よりいくらか前側に、前記フックを横杆に引っかけた状態で支柱の表面と当接して座板をほぼ水平に支持する当接部材を備えており、(e)前記座板または本体に、折り畳み時に座板を本体に吊すための引っかけ具が設けられている高さ調節式の折り畳み椅子。
IPC (2件):
前のページに戻る