特許
J-GLOBAL ID:200903005529644067

インク組成物及びこれを用いた記録方法、記録物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-068121
公開番号(公開出願番号):特開2008-231132
出願日: 2007年03月16日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】インクの安全性、安定性に優れ、種々の記録媒体、特に普通紙対して優れたカール、コックリング適性、裏抜け耐性、両面印刷適性を有するインク組成物及びこれを用いた記録方法、記録物を提供すること。【解決手段】少なくとも水と、25°Cにおいて、相対湿度60%(60%RH)で平衡状態にした後、70%RH及び30%RHに24時間放置した時の各々の重量変化率が±10%の範囲にあり、50%水溶液を30°C×35%RHで24時間乾燥させた時の残存水分量が10%以上である化合物を含有することを特徴とするインク組成物及びこれを用いた記録方法、記録物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
少なくとも、水と下記(i)及び(ii)の特性をもつ化合物とを含有することを特徴とするインク組成物。 (i)25°Cにおいて、相対湿度60%(60%RH)で平衡状態にした後、70%RH及び30%RHに24時間放置した時の各々の重量変化率が±10%の範囲にある。 (ii)50%水溶液を30°C×35%RHで24時間乾燥させた時の残存水分量が10%以上である。
IPC (3件):
C09D 11/00 ,  B41M 5/00 ,  B41J 2/01
FI (3件):
C09D11/00 ,  B41M5/00 E ,  B41J3/04 101Y
Fターム (31件):
2C056EA04 ,  2C056FC01 ,  2H186BA08 ,  2H186BA10 ,  2H186BA11 ,  2H186DA12 ,  2H186DA14 ,  2H186FA18 ,  2H186FA20 ,  2H186FB07 ,  2H186FB11 ,  2H186FB16 ,  2H186FB17 ,  2H186FB18 ,  2H186FB25 ,  2H186FB29 ,  2H186FB30 ,  2H186FB48 ,  2H186FB55 ,  2H186FB58 ,  4J039AB01 ,  4J039BC07 ,  4J039BC19 ,  4J039BC33 ,  4J039BC37 ,  4J039BE01 ,  4J039BE15 ,  4J039CA06 ,  4J039EA44 ,  4J039EA48 ,  4J039GA24
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る