特許
J-GLOBAL ID:200903005558400460

有機ハロゲン化合物を含有する排水の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-334352
公開番号(公開出願番号):特開2001-149963
出願日: 1999年11月25日
公開日(公表日): 2001年06月05日
要約:
【要約】【課題】ダイオキシン類,コプラナ-PCBなどの有機ハロゲン化合物およびカルシウムイオンなどのスケール成分を含有する排水を効率よく除去する方法を提供する。【解決手段】有機ハロゲン化合物を含有する排水を、処理温度20〜370°Cでかつ該排水が液相を保持する圧力下で、酸化剤の存在下で触媒を用いて湿式酸化処理するにあたり、スケール分散剤を添加した後に湿式酸化処理を行う。
請求項(抜粋):
有機ハロゲン化合物の1種以上を含み、かつカルシウムイオンなどのスケール成分を含む排水を処理するに際し、排水にスケール分散剤を添加した後、該排水が液相を保持する圧力下、かつ酸化剤供給下において、該排水を加熱して触媒を用いることにより排水中の該有機ハロゲン化合物を酸化および/または分解処理する湿式酸化処理を行うことを特徴とする排水の処理方法。
IPC (2件):
C02F 1/74 101 ,  B01J 23/89 ZAB
FI (2件):
C02F 1/74 101 ,  B01J 23/89 ZAB M
Fターム (62件):
4D050AA12 ,  4D050AA13 ,  4D050AB19 ,  4D050AB31 ,  4D050AB47 ,  4D050AB58 ,  4D050AB59 ,  4D050AB60 ,  4D050AB62 ,  4D050AB63 ,  4D050AB64 ,  4D050AB66 ,  4D050BB01 ,  4D050BB02 ,  4D050BB09 ,  4D050BC01 ,  4D050BC02 ,  4D050BC05 ,  4D050BC06 ,  4D050BC07 ,  4D050BC10 ,  4D050BD02 ,  4D050BD06 ,  4D050BD08 ,  4D050CA01 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BB02A ,  4G069BB04A ,  4G069BB15A ,  4G069BC09B ,  4G069BC10B ,  4G069BC16A ,  4G069BC31A ,  4G069BC32A ,  4G069BC33A ,  4G069BC42A ,  4G069BC43A ,  4G069BC50A ,  4G069BC50B ,  4G069BC51A ,  4G069BC58A ,  4G069BC60A ,  4G069BC62A ,  4G069BC66A ,  4G069BC66B ,  4G069BC67A ,  4G069BC68A ,  4G069BC70A ,  4G069BC71A ,  4G069BC72A ,  4G069BC74A ,  4G069BC75A ,  4G069BC75B ,  4G069BD05A ,  4G069CA05 ,  4G069CA07 ,  4G069CA10 ,  4G069CA19 ,  4G069DA06 ,  4G069DA08 ,  4G069FA02

前のページに戻る