特許
J-GLOBAL ID:200903005593705274

有機発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-111832
公開番号(公開出願番号):特開2000-306669
出願日: 1999年04月20日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】 低い印加電圧で高輝度な発光が得られ、耐久性にも優れた有機発光素子を提供する。【解決手段】 陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に挟持された一または複数の有機化合物を含む層を少なくとも有する有機発光素子において、前記有機化合物を含む層の少なくとも一層は、分子内に少なくとも1個以上のトリアルコキシシリル基を有する有機化合物単体から、あるいは分子内に少なくとも1個以上のトリアルコキシシリル基を有する有機化合物とアルコキシシランからゾルゲル法により作成した膜から成ることを特徴とする有機発光素子。
請求項(抜粋):
陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に挟持された一または複数の有機化合物を含む層を少なくとも有する有機発光素子において、前記有機化合物を含む層の少なくとも一層は、分子内に少なくとも1個以上のトリアルコキシシリル基を有する有機化合物単体から、あるいは分子内に少なくとも1個以上のトリアルコキシシリル基を有する有機化合物とアルコキシシランからゾルゲル法により作成した膜から成ることを特徴とする有機発光素子。
IPC (3件):
H05B 33/14 ,  C09K 11/06 660 ,  H05B 33/22
FI (4件):
H05B 33/14 B ,  C09K 11/06 660 ,  H05B 33/22 D ,  H05B 33/22 B
Fターム (15件):
3K007AB00 ,  3K007AB02 ,  3K007AB03 ,  3K007AB04 ,  3K007AB12 ,  3K007AB13 ,  3K007AB18 ,  3K007BB00 ,  3K007BB01 ,  3K007CA01 ,  3K007CB01 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • シラン化合物及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-121256   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開平3-084892
  • 電界発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-095547   出願人:株式会社豊田中央研究所
全件表示

前のページに戻る