特許
J-GLOBAL ID:200903005595297360

画像関連データ再生システム及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-329387
公開番号(公開出願番号):特開2003-134326
出願日: 2001年10月26日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【課題】 例えば、印刷物にバーコードや2次元コード等の形態で音声データを印刷しなくても、印刷物の内容に対応した音声データを再生する。【解決手段】 端末が、電子透かしの形態で識別子が埋め込まれた画像データを入力するステップと、端末が、入力された画像データをサーバに送信するステップと、サーバが、端末から画像データを受信するステップと、サーバが、受信した画像データから電子透かしの形態の識別子を抽出するステップと、サーバが、抽出された識別子に対応した画像関連データを各画像関連データとそれに対応した識別子を複数組保持するデータベースから検索するステップと、サーバが、検索された画像関連データを端末に送信するステップと、端末が、サーバから識別子に対応した画像関連データを受信するステップと、端末が、受信した画像関連データを出力する出力ステップと、を有する。
請求項(抜粋):
端末とサーバを備え、前記端末は、電子透かしの形態で識別子が埋め込まれた画像データを入力する入力手段と、入力された前記画像データを前記サーバに送信する送信手段と、前記サーバから前記識別子に対応した画像関連データを受信する受信手段と、受信した前記画像関連データを出力する出力手段と、を備え、前記サーバは、前記端末から前記画像データを受信する受信手段と、受信した前記画像データから前記電子透かしの形態の識別子を抽出する抽出手段と、各画像関連データとそれに対応した識別子を複数組保持するデータベースと、抽出された前記識別子に対応した前記画像関連データを前記データベースから検索する検索手段と、検索された前記画像関連データを前記端末に送信する送信手段と、を備えることを特徴とする画像関連データ再生システム。
IPC (6件):
H04N 1/387 ,  G06F 13/00 510 ,  G06T 1/00 500 ,  G06T 11/60 200 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081
FI (5件):
H04N 1/387 ,  G06F 13/00 510 C ,  G06T 1/00 500 B ,  G06T 11/60 200 ,  H04N 7/08 Z
Fターム (22件):
5B050CA05 ,  5B050CA08 ,  5B050EA04 ,  5B050FA10 ,  5B050GA08 ,  5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057CE09 ,  5B057CG07 ,  5B057CH12 ,  5C063AB07 ,  5C063AC01 ,  5C063AC05 ,  5C063CA23 ,  5C063CA36 ,  5C063DA01 ,  5C063DA03 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5C063EB04 ,  5C076AA14 ,  5C076BA06
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る