特許
J-GLOBAL ID:200903005615757915

送信装置と受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-154662
公開番号(公開出願番号):特開平5-347790
出願日: 1992年06月15日
公開日(公表日): 1993年12月27日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 間欠動作による送信装置及び受信装置での消費電力の低減を実現し、送受信間の同期確立を確実に行う。【構成】 送信装置は、ある時間毎に出力を生じるタイマー手段4と、前記タイマー手段4からの信号により受信信号から受信電波が使用中であるかどうかを検出する空きチャンネル検出手段15と、電波が使用中であれば受信電波のチャンネルを変更するチャンネル選択手段13と、空きチャンネルであれば同期信号を送信する同期信号発生手段3と、前記同期信号送出した後、通信相手からの応答信号を検出通信相手から応答がない時には前記タイマー手段4の出力周期を短くするように制御する応答検出手段16とで構成される。受信装置はこれに対応した動作を行うと、構成を有する。
請求項(抜粋):
ある時間毎に出力を生じるタイマー手段と、前記タイマー手段からの信号により外部からの電波を受信する受信手段を起動する送受信制御手段と、前記受信手段からの受信信号から受信電波が使用中であるかどうかを検出する空きチャンネル検出手段と、前記空きチャンネル検出手段からの電波が使用中であることを知らせる信号により受信電波のチャンネルを変更するチャンネル選択手段と、前記空きチャンネル検出手段からの空きチャンネル検出信号により前記送受信制御手段を介して起動する同期信号発生手段と、前記同期信号発生手段からの信号を前記空きチャンネル検出手段により検出したチャンネルで送信する送信手段とで構成された送信装置。
IPC (3件):
H04Q 9/04 ,  H04B 1/40 ,  H04Q 9/00 301

前のページに戻る