特許
J-GLOBAL ID:200903005624297587

電源装置、放電灯点灯装置および照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺澤 襄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-232309
公開番号(公開出願番号):特開平6-076970
出願日: 1992年08月31日
公開日(公表日): 1994年03月18日
要約:
【要約】【目的】 プリレギュレータ回路に誤動作を生じない放電灯点灯装置を提供する。【構成】 商用交流電源Eの電圧を全波整流器21で全波整流し、昇圧チョッパ回路22で力率改善するとともに昇圧し、降圧チョッパ回路23で降圧する。インバータ回路25で高周波交流に変換して、放電ランプFLを点灯させる。放電ランプFLが点灯する前は、始動回路24の抵抗R1および抵抗R2の電圧が高くなり、トリガ素子Q3をトリガして、サイリスタTh1 をオンし、コンデンサC4およびインダクタL3で共振させ、インダクタL4にパルスを発生させ、放電ランプFLを始動させる。放電ランプFLの始動後には、抵抗R1および抵抗R2の電圧が低下し、始動回路24からのパルスが停止する。始動回路24が動作しているときは、昇圧チョッパ回路22の出力は、通常時の10%〜15%程度にする。
請求項(抜粋):
プリレギュレータ回路を介した出力回路に始動回路を接続し、負荷を動作させる電源装置において、前記始動回路が動作しているときは、前記プリレギュレータ回路の出力は定常時の10%ないし15%であることを特徴とする電源装置。
IPC (2件):
H05B 41/24 ,  H02M 3/155

前のページに戻る