特許
J-GLOBAL ID:200903005660510521

光電変換膜及びそれを具えた固体撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-007747
公開番号(公開出願番号):特開2002-217474
出願日: 2001年01月16日
公開日(公表日): 2002年08月02日
要約:
【要約】【課題】 従来の3板式撮像装置は、大きくて重くなるという問題があり、撮像装置の小型軽量化を実現するためには、分光プリズムの必要がなく、受光素子が1枚である単板式が望まれていた。【解決手段】 種々の有機色素を有機系高分子に分散させた光吸収・光電変換層を電極で挟んだ構造を基本とする光電変換膜及びそれを用いた固体撮像装置を提供する。有機色素を有機高分子に分散させた光吸収・光電変換部(膜)を電極でサンドイッチした構造をしており、高分子に分散させた有機色素が光を吸収することにより電荷を発生し、両電極に直流電圧を印加することによって、発生した電荷を高分子が輸送することを特徴とする。
請求項(抜粋):
有機系高分子とその有機系高分子中に分散され、所定の波長の光を吸収して、前記有機系高分子中で輸送される電荷を発生させる有機色素と、を有することを特徴とする光電変換膜。
IPC (5件):
H01L 51/10 ,  H01L 31/08 ,  H01L 27/14 ,  H01L 51/00 ,  H04N 9/07
FI (6件):
H04N 9/07 D ,  H04N 9/07 A ,  H01L 31/08 T ,  H01L 27/14 D ,  H01L 27/14 Z ,  H01L 29/28
Fターム (19件):
4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118CA27 ,  4M118CB14 ,  4M118CB20 ,  4M118GA02 ,  4M118GC08 ,  5C065BB42 ,  5C065CC01 ,  5C065DD01 ,  5C065DD17 ,  5C065DD26 ,  5F088AA11 ,  5F088AB11 ,  5F088BA15 ,  5F088BB03 ,  5F088FA02 ,  5F088FA05 ,  5F088LA03
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭63-300574
  • 特開昭63-300575
  • 特開平3-120764
全件表示

前のページに戻る