特許
J-GLOBAL ID:200903005759618995

アルミ合金材のスポット溶接方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 千明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-101751
公開番号(公開出願番号):特開平5-277752
出願日: 1992年03月27日
公開日(公表日): 1993年10月26日
要約:
【要約】【目的】 作業効率を低下させることなく連続打点性を向上させるとともに、各打点に適正な溶接強度を確保する。【構成】 板状のアルミ合金材1,2には各々一面11,11側にのみ、亜鉛あるいは亜鉛合金にてメッキが施されて亜鉛メッキ層13,13が形成されている。一方、一対の電極3,4は、銅あるいは銅合金からなり、上下方向に配置されている。そして、この電極3,4を有するスポット溶接機で、アルミ合金材1,2を溶接するに際しては、亜鉛メッキが施されていない他面12,12を接面させて両者を重設する。しかる後に、この重設したアルミ合金材1,2を電極3,4間に介挿し、加圧及び通電を行う。
請求項(抜粋):
アルミ合金材の一面に亜鉛を成分に有するメッキを施し、該メッキが施された一面に電極を当接させて、重設したアルミ合金材をスポット溶接することを特徴とするアルミ合金材のスポット溶接方法。
IPC (4件):
B23K 11/18 ,  B23K 11/11 540 ,  B23K 11/16 311 ,  B23K 11/34

前のページに戻る