特許
J-GLOBAL ID:200903005781410869

地理情報取得方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉本 修司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-316269
公開番号(公開出願番号):特開2003-122249
出願日: 2001年10月15日
公開日(公表日): 2003年04月25日
要約:
【要約】【課題】 地理情報の現地における取得を可能にすることで、現地における作業効率を向上させることができる地理情報取得方法およびその装置を提供する。【解決手段】 地盤Gに対する定位置に配置された標示器50に読取器20を近接させることにより、前記標示器に設けられた記憶素子が記憶する標示器50の識別情報を外部から読み出し、この識別情報をサーバ2にネットワーク4を介して送信して、データベース3に蓄積された地理情報のうち、標示器50の関連する地理情報をサーバ2からネットワーク4を介して受け取る。
請求項(抜粋):
地理情報を蓄積するデータベースが設けられたサーバから地理情報を取得する方法であって、地盤に対する定位置に配置された標示器に読取器を近接させることにより、前記標示器に設けられた記憶素子が記憶する標示器の識別情報を外部から読み出し、この識別情報を前記サーバにネットワークを介して送信して、前記データベースに蓄積された地理情報のうち、前記標示器に関連する地理情報を前記サーバからネットワークを介して受け取る、地理情報取得方法。
Fターム (5件):
2C032HB03 ,  2C032HB07 ,  2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2C032HC27
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る