特許
J-GLOBAL ID:200903005799470427

多重通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-178456
公開番号(公開出願番号):特開平8-047069
出願日: 1994年07月29日
公開日(公表日): 1996年02月16日
要約:
【要約】【目的】この発明は、データフレーム形式が単純化されると共に、データの伝送効率の向上が可能とされる、例えば車両内システムを構成する多重通信装置を提供することを目的とする。【構成】1つの親局に対して伝送路を介して複数の子局が接続され、親局からスタートフレームに続くデータ領域に、複数の子局の順位に対応して各子局で担当する負荷要素の数に応じたビット数を分配する。各子局にあっては、トランシーバ21で複合されたデータからSOF検出部22でスタートフレームを検知し、これに続くビットをビット計数部23で計数する。そして、自己局に割り当てられたビットが計数検知されたときに、データバッファ25に指令を与えて、この自己局に割り当てられたデータを格納するもので、複数の子局に対して1つのスタートフレームが設定され、アドレスデータを必要としないようにしている。
請求項(抜粋):
論理部と通信部とを有する親局と、それぞれ所定の負荷要素を担当する複数の子局と、前記親局と前記子局それぞれとを接続する多重伝送路とを備えた多重通信装置において、前記親局から子局に伝送される通信フォーマットが、前記各子局それぞれの負荷要素の数に対応したビット数のデータを、各子局の設定順位に対応して直列に配置したデータ部を備えて構成され、各子局は伝送されるデータ部から自己局のデータを読み取るようにしたことを特徴とする多重通信装置。
IPC (3件):
H04Q 9/00 321 ,  B60R 16/02 665 ,  H04L 12/40
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-112835
  • 特開平4-126497
  • 特開平1-112835
全件表示

前のページに戻る