特許
J-GLOBAL ID:200903005815472036

透過型液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 尾身 祐助
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-232288
公開番号(公開出願番号):特開平8-076120
出願日: 1994年09月01日
公開日(公表日): 1996年03月22日
要約:
【要約】【目的】 表示ぼけの防止。表示装置の薄型化。コントラスト比の向上。【構成】 面光源101上に、アクティブマトリクス基板103、液晶104、カラーフィルタ基板105および封止剤106からなる液晶パネル111を配置する。液晶パネル111の光源側の面には偏光板102が配置され、表示面側には、光学制御板109が透明接着剤110により接着されている。光学制御板109は、偏光板107上にシリンドリカル状の光拡散レンズ層108を形成したものである。光学制御板109はレンズ側が液晶パネル側になるように接着される。。
請求項(抜粋):
光源と、ギャップを介して対向配置された、その対向面側に透明導電膜電極が形成された一対のガラス基板と前記ギャップ内に注入された液晶とを備える液晶パネルと、該液晶パネルの光源側および表示面側にそれぞれ配置された偏光手段と、前記液晶パネルの表示面側に配置された光拡散手段と、を有し、表示面側の前記偏光手段と前記光拡散手段とは光制御手段として一体化されており、かつ、該光制御手段の光拡散手段側が前記液晶パネル側に配置されている透過型液晶表示装置において、前記光拡散手段が、深さ:ピッチが2.9:10〜0.8:10のレンズを有するレンズ層として形成されていることを特徴とする透過型液晶表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/1335 530 ,  G02B 5/02 ,  G02F 1/1333
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る